スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年03月01日

弥生


いよいよ今日から3月、1~3月までの月日については何故か他の月と比べて早く過ぎていくように感じます。
昔から「行く」、「逃げる」、「去る」とも言われてきました。
旧暦に使われた月名「弥生」には春のイメージを強く感じます。
そして暮らしや行事には次のようなものがあります。
桃の節句 啓蟄 ホワイトデー 彼岸 春分 春分の日 ひなまつり 卒業式 お墓参り 春休み 入園・入学の準備 ひな人形 ひしもち  白酒  花粉症 ぼた餅


●弥生

草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。
  


Posted by マー君 at 07:41Comments(0)