スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年12月01日

師走



今日から師走。
ひと月たてば令和2年。
時計の針はいつも同じように動いているのに歳を取るとなぜ月日が経つのが早く思えるのだろう?

師走

僧がお経をあげるために東西を馳せることから、
「師が馳せる月」→「しはせつき」→「しわす」となったといわれています。
「師」は「僧」を指すのが一般的。
「馳せる」は「走る。急いで行く」という意味です。

季節:仲冬(ちゅうとう) ※大雪から小寒の前日まで。
  


Posted by マー君 at 07:43Comments(0)