スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年01月31日

今日の皆既月食は?



今日は皆既月食が見られる日だそうです。
国立天文台によりますと、日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることのできる、たいへん条件のよい皆既月食が起こると報じています。

部分食の始め:1月31日20時48.1分
皆既食の始め:21時51.4分
食の最大(食分注):22時29.8分(1.321)
皆既食の終わり:23時08.3分
部分食の終わり:2月1日0時11.5分
(日本中どこで見ても時刻は変わりません。)

※「食分」とは欠け具合を表す数値です。食分0.5とは、月の見かけの直径の50パーセントが欠けることを意味します。食分が1.0以上になると、月が完全に欠けて皆既食となります。

皆既食中の月は、真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色になります。普段見ることのない神秘的な色になる月を楽しみましょう。(国立天文台の記事参考)

ただ今日の九州の天気予報は・・
31日の九州は天気が下り坂。各地ともに雲が多くなり、夜は広い範囲で冷たい雨や雪が降り始める。。最高気温は8℃前後。
・・となっていて折角の月食は見れないかも?  


Posted by マー君 at 10:28Comments(0)気象