スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年01月05日

小寒

新聞での天気予報は「5日の九州は昼頃まで雨や雪が降る。北部を中心に大雪の恐れ、午後は太平洋側で晴れ間が出る。最高気温は9℃前後。」 
地元八代でも朝から冷たい雨が降っています。
今日は二十四節気による小寒。
小寒とは・・

【小寒】 しょうかん
1月5日頃(2018年は1月5日)。
および大寒までの期間。
太陽黄経285度
冬至 から数えて15日目頃、冬至 と大寒の中間。寒さが加わる頃という意味で、いわゆる「寒の入り」のこと。
小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、寒風と降雪の時節で、寒さが厳しくなる頃。これから冬本番を迎えます。
寒稽古や寒中水泳が行われるのは、この「寒」の時季です。
※立春が「寒の明け」になります。
この日から、寒中見舞いを出し始めます。
●冬至 → 小寒 → 大寒
  


Posted by マー君 at 09:10Comments(0)