スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

今までやることなすこと全て後手後手、専門家の意見をよく聞いてと話をされますが、まともに専門家のいう通りではなくすべて中途半端今回の緊急事態宣言も短期間で人流を止める為にとの話でしたが、11日までとしたのはオリンピックのバッハ会長の来日予定に重ならないようにする為で国民はみんなそう思っている。そうまでしてオリンピックをやりたいのか。コロナにかかって病院に入れなくて無くなっていく人々がどんどん増えているこの状況をどう思っているんですか・・現場に一度でも見舞うだけの心持は無いのか?現場が分からないから政策に心が籠らないんでしょうね。


コロナ対応「評価」最低23% 本社世論調査…内閣支持43%、不支持46%
読売新聞社は7~9日に全国世論調査を実施し、新型コロナウイルスを巡る政府の対応を「評価する」との回答は23%となり、同様の質問をしている昨年2月以降で最低だった。前回(4月2~4日調査)の35%からは12ポイント低下した。「評価しない」は68%で、最も高かった。
菅内閣の支持率は43%で、前回の47%から4ポイント低下。不支持率は46%(前回40%)で、2月以来3か月ぶりに不支持が支持を上回った。

 東京都や大阪府など4都府県の緊急事態宣言について、政府が愛知県と福岡県を追加し、期間を今月末までとしたことについては、この期間が「短すぎる」43%、「適切だ」39%、「長すぎる」8%だった。

 新型コロナのワクチン接種を「すぐに受けたい」は30%で、3月調査の18%から12ポイント上昇した。「急がないが受けたい」は52%、「受けたくない」は12%、「すでに受けた」は5%だった。
東京電力福島第一原子力発電所の処理水に関して、政府が放射性物質の濃度を国の基準値を下回るまで薄め、海に放出する方針を決めたことについて「評価する」は51%で、「評価しない」の40%を上回った。
菅首相が表明した、2030年度までに温室効果ガスを13年度比で46%削減する目標を達成できると「思わない」が77%で、否定的な回答が多数を占めた。

 政党支持率は、自民党37%(前回39%)、立憲民主党7%(同5%)などの順で、無党派層は44%(同43%)だった。

  


Posted by マー君 at 09:49Comments(0)つぶやき