スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年10月13日

この花の名前は?

いつもならこの時期になると金木犀が咲き乱れてほのかな香りを漂わせているのだが、今年は異常気象の為か金木犀は咲時を逃したようだ。金木犀の匂いが終わって少し経った頃に柊(ひいらぎ)が香りだしますが、今年もいい香りを届けてくれるだろうか?
匂いはありませんがこの花は例年のように見事に咲いています。キバナセンナと言ったかな。
もう一つ名前は忘れてしまいましたが気温が急に下がり出すと、先端の枝が急に伸びだして、ツルや花のつぼみを成長させます。今年は先端が伸びる前に蕾が出来ました。気温が急に下がったり急にまた暑く成ったりしたものだから上に伸びずに花を付けたのでしょうね。でもよく見ると伸びた枝にツルもつぼみも付いているようです。


全体がよく分かるように鉢を玄関に出してみました。
花が咲き終わるとツルはなくなりますが枝は木で残ります。
この花をご存知の方おられますか。花の名前なんだったけ。・・?

  


Posted by マー君 at 14:46Comments(0)季節