2014年06月09日

4つのテスト

昨日のブログでロ-タリ―クラブの「4つのテスト」を紹介しましたが、当クラブは八代にもあって八代宮の入り口左側に八代ロータリークラブから贈られた電波時計塔がたっています。そこに「4つのテスト」の銘文が刻まれています。
4つのテスト


4つのテスト


4つのテスト


4つのテスト

左の看板のすぐ後ろにロータリークラブの電波時計塔が建っています。
4つのテスト


正面は八代宮です。

1905年、アメリカ・シカゴに最初のクラブが誕生し、日本では、東京都に日本初のロータリークラブが1920年(大正9年)に当時三井銀行の重役であった米山梅吉「日本のロータリーの創始者」等が、国際ロータリーから855番目に認証を受けて創立しました。
国際的な社会奉仕連合団体でトーマス・エジソン、マーガレット・サッチャー、レーニエ3世(モナコ大公)、ジョン・F・ケネディ、ニール・アームストロング、ボードゥアン1世 (ベルギー王)、ダグラス・マッカーサーなどの著名人や政治家、そしてアメリカ合衆国の歴代大統領の多くがロータリークラブの会員でした。

ロータリークラブ (Rotary Club) は、国際的な社会奉仕連合団体「国際ロータリー」のメンバーである単位クラブである。最初のクラブが例会場所を輪番(ローテーション)で提供しあったことから「ロータリー」の名がついた。【ウィキペディアより】




同じカテゴリー(八代)の記事画像
ツクシイバラが咲き始めました
八代城築城400年のお話
八代高校の鳳雛祭
6月の雲仙普賢岳
明日は九十九夜
宗因忌(3月28日 記念日)
同じカテゴリー(八代)の記事
 ツクシイバラが咲き始めました (2022-05-06 11:02)
 八代城築城400年のお話 (2022-04-28 14:06)
 八代高校の鳳雛祭 (2021-09-19 10:32)
 6月の雲仙普賢岳 (2021-06-06 09:16)
 明日は九十九夜 (2021-05-11 09:29)
 宗因忌(3月28日 記念日) (2021-03-28 09:27)

Posted by マー君 at 08:41│Comments(0)八代
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。