2014年03月31日
明日から4月

卯の花
季節は春、新年度に新学期 4月を卯月・うづきと呼ぶ理由は・・・
卯の花が咲く季節と言う事で、「卯の花月」をとる説が有力のようです。旧暦の4月の呼び名をそのまま新暦にも取り入れられました。稲の苗を植える月であるから「種月(うづき)」「植月(うゑつき)」「田植苗月(たうなへづき)」「苗植月(なへうゑづき)」であるとする説などがある。他に「夏初月(なつはづき)」の別名もある。
4月は毎年7月と同じ曜日で始まり、閏年には1月とも同じとなります。ちなみに今年はカレンダーを見ても4月7月は火曜日からはじまります。
4月からは消費税が上がりますがその外にもガソリンや高速料金なども上がるそうです。暮らしにくくなる新年度です。
Posted by マー君 at 15:29│Comments(0)
│季節