まち歩きの紹介とジパング倶楽部の紹介です。12月号、本の中に特集として「新島八重が暮らした京都」という記事があります。平成25年NHK大河ドラマの主人公新島八重が人生の2/3を過ごした京都での色々なお話をまとめてあります。「じつは八重と言う人物は、今日の茶道のあり方を決定づけた1人なのですよ」と言う書き出しから八重が追及した最後の夢・・・裏千家茶道のお話もあります。西洋の習慣と日本の茶道の侘びの世界、意外な取り合わせですが彼女の生き方を通して頷けるものは十分あるように思います。にっこり


同じカテゴリー(紹介 まち歩き)の記事画像
安藤百福ってご存知?・・
秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)
〝熱中症警戒アラート〟って何⁉ 
高潮防災のお話
よい風呂の日と晩白柚のお話
遥拝堰について
同じカテゴリー(紹介 まち歩き)の記事
 安藤百福ってご存知?・・ (2023-03-05 09:58)
 秋の全国交通安全運動(9月21日~30日) (2022-09-24 08:33)
 〝熱中症警戒アラート〟って何⁉  (2022-07-25 10:18)
 高潮防災のお話 (2022-06-05 13:53)
 よい風呂の日と晩白柚のお話 (2022-04-26 11:26)
 遥拝堰について (2022-03-31 12:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。