2021年01月09日

初雪

初雪
初雪
朝起きて外の景色を眺めてみると八代では珍しい雪景色。
あれから2時間以上経ちますがそのままの状態で雪は残っています。
初雪

引き続き大雪に警戒

今日も雪が降り、ドカドカと強まることも。積雪増加や路面状態の悪化、停電や倒木、交通機関の乱れに警戒が必要です。車の運転の際は冬用タイヤやチェーンを装着の上、十分にご注意ください。

ウエザーニュースより





同じカテゴリー(八代)の記事画像
ツクシイバラが咲き始めました
八代城築城400年のお話
八代高校の鳳雛祭
6月の雲仙普賢岳
明日は九十九夜
宗因忌(3月28日 記念日)
同じカテゴリー(八代)の記事
 ツクシイバラが咲き始めました (2022-05-06 11:02)
 八代城築城400年のお話 (2022-04-28 14:06)
 八代高校の鳳雛祭 (2021-09-19 10:32)
 6月の雲仙普賢岳 (2021-06-06 09:16)
 明日は九十九夜 (2021-05-11 09:29)
 宗因忌(3月28日 記念日) (2021-03-28 09:27)

Posted by マー君 at 10:28│Comments(0)八代季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。