2018年07月22日
猛暑日の次は

毎日猛烈な暑さが続いています。
昨日やっと夕立がありました。
雨が続く梅雨時期にはうっとおしさでもう雨はうんざりと思い。
日照りが続き外出は極力敬遠がちになるとこの暑さはもう真っ平と思う毎日。
年をとるということは何かにつけて抵抗力が以前と違うことに脅かされます。
先週お墓参りを兼ねて年に1度の姉弟の旅行に関西まで帰って来ました。
大きな地震があり、その後西日本豪雨に見回れて道路などのインフラ整備も心配な時でしたがそれよりも心配なことは年上の姉弟の身体の調子です。
年を追うごとに感じる老いの姿、自分の身体の調子はさておいて姉や兄の身体の調子が気になります。
気象庁が決めている気温に関する用語は暑さについては次の通りですが、今年の暑さはこれ以上の暑さになりそうです。
猛烈な暑さのことを猛暑日と言うそうですが40℃を超える日が続いてもやはり猛暑日なんでしょうか?
どうもこの暑さ日本の暑さの記録も今年は抜きそうですが。
●夏日
日最高気温が25度以上の日。
●真夏日
日最高気温が30度以上の日。
●猛暑日
日最高気温が35度以上の日。
日本の暑さの記録は41度
高知県四万十市江川崎 2013年8月12日 41℃
埼玉県熊谷 2007年8月16日 40,9℃
岐阜県多治見市 2007年8月16日 40,9℃
Posted by マー君 at 11:42│Comments(0)
│季節