2016年09月25日

彼岸花=リコリス

彼岸花=リコリス
秋のお彼岸も今日が彼岸明け、暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年はどうもことわざどおりにはいかないようです。暑さはまだ続きそう。散歩の帰りに永碇郵便局から八高正面玄関前の路地で珍しい色の彼岸花を見つけました。赤やピンクのものは今この花の時期なので緑の回廊のあちこちで見かけますが、黄色と言うのは初めて見かけました。和名「彼岸花」学名「Lycoris ・リコリス」・・園芸品種として改良されたもののようです。他に真っ白いものもあるようです。




彼岸花=リコリス
「平成28年熊本地震」震度1以上の地震回数
4/14ー4/30 (回数)1093 (累計)1093
5/1 -5/31      520     1613
6/1 -6/30      214     1827
7/1 -7/31      114     1941
8/1 -8/31      109     2050
9/1             5     2055
9/2             2     2057 
9/3             4     2061
9/4             5     2066
9/5             2     2068
9/6             2     2070
9/7             7     2077
9/8             4     2081
9/9             0     2081
9/10            1     2082
9/11            2     2084
9/12            3     2087
9/13            6     2093
9/14            2     2095
9/15            2     2097
9/16            4     2101
9/17            1     2102
9/18            1     2103
9/19            0     2103
9/20            2     2105
9/21            4     2109
9/22            2     2111
9/23            2     2113
9/24            0     2113

9月になって震度1以上の日がゼロの日は今迄3日ありました。これで安心という訳にはいきませんが、地震は減衰傾向にあります。




同じカテゴリー(紹介 まち歩き)の記事画像
安藤百福ってご存知?・・
秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)
〝熱中症警戒アラート〟って何⁉ 
高潮防災のお話
よい風呂の日と晩白柚のお話
遥拝堰について
同じカテゴリー(紹介 まち歩き)の記事
 安藤百福ってご存知?・・ (2023-03-05 09:58)
 秋の全国交通安全運動(9月21日~30日) (2022-09-24 08:33)
 〝熱中症警戒アラート〟って何⁉  (2022-07-25 10:18)
 高潮防災のお話 (2022-06-05 13:53)
 よい風呂の日と晩白柚のお話 (2022-04-26 11:26)
 遥拝堰について (2022-03-31 12:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。