2016年05月29日

子どもの心のケア必要

子どもの心のケア必要

今日は日曜日にもかかわらず子供の登校姿がありましたが、休講中の授業の遅れの調整か。
子どもの心のケア必要

熊本地震被災13市町村で小学校中学校3222人の心のケアが必要という各市町村の教育委員会が行ったカウンセリング結果が出ました。
スクールカウンセラーでの内容・・「夜眠れない」、「食欲がない」、「イライラする」、「天井が落ちて来るのではという不安が常にある」、「自宅に入りたがらない」など





【震度1以上の日別地震回数】
4/14 40
4/15 112
4/16 202
4/17 138
4/18 79
4/19 81
4/20 74
4/21 48
4/22 41
4/23 28
4/24 30
4/25 24
4/26 30
4/27 49
4/28 52
4/29 33
4/30 32
5/1  36
5/2  33
5/3  25
5/4  29
5/5  39
5/6  25
5/7  21
5/8  32
5/9  26
5/10 15
5/11 16
5/12 16
5/13 18
5/14 22
5/15 15
5/16 12
5/17 10
5/18 13
5/19 10
5/20 13
5/21 14
5/22 12
5/23  9
5/24  8
5/25  9
5/26  6
5/27  8
5/28 13
合計1598
 

子どもの心のケア必要
熊本地震 今後も警戒
寄り添う心‼


同じカテゴリー(記事)の記事画像
侍ジャパンアメリカへ
●「寒の内」に平年を下回る寒さ
成人の日
岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査
念仏の口止め(12月16日 年中行事)
キューバ危機から60年
同じカテゴリー(記事)の記事
 侍ジャパンアメリカへ (2023-03-17 09:05)
 ●「寒の内」に平年を下回る寒さ (2023-01-22 09:55)
 成人の日 (2023-01-09 11:03)
 岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査 (2022-12-19 09:46)
 念仏の口止め(12月16日 年中行事) (2022-12-16 09:14)
 キューバ危機から60年 (2022-10-21 09:44)

Posted by マー君 at 09:01│Comments(0)記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。