2016年05月18日

想定外‼

「想定外」という言葉、いつも被害があった後に使われる。
誰がこんな便利な言い訳を考えたのだろうか。
想定外‼
地震続発想定なく原発基準見直しを想定外‼
想定外‼

想定外‼
想定外‼

脱原発を目指す有識者らでつくる「原子力市民委員会・座長 吉岡斉九州大学院教授」らが熊本地震を受け、原子力規制委員会に原発の新規制基準の見直しなどを求める声明を発表した。
◎熊本地震での余震の多発や震源の移動は従来の地震学で解析できていない。
◎地震と原発事故が同時に起こった場合に避難計画に実行性がない。
◎運転中の九州電力川内原発が安全だとする科学的根拠を示せ。
【西日本新聞】より

薩摩川内市の人々事故が起こってから「想定外」で済まされないよう、原発の運転を考え直す必要があるのでは。
地元からの声が一番。

【震度1以上の日別地震回数】
4/14 40
4/15 112
4/16 202
4/17 138
4/18 79
4/19 81
4/20 74
4/21 48
4/22 41
4/23 28
4/24 30
4/25 24
4/26 30
4/27 49
4/28 52
4/29 33
4/30 32
5/1  36
5/2  33
5/3  25
5/4  29
5/5  39
5/6  25
5/7  21
5/8  32
5/9  26
5/10 15
5/11 16
5/12 16
5/13 18
5/14 22
5/15 15
5/16 12
5/17 10
合計1483

 
想定外‼
熊本地震 今後も警戒

「想定外」は逃げ口上



同じカテゴリー(記事)の記事画像
侍ジャパンアメリカへ
●「寒の内」に平年を下回る寒さ
成人の日
岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査
念仏の口止め(12月16日 年中行事)
キューバ危機から60年
同じカテゴリー(記事)の記事
 侍ジャパンアメリカへ (2023-03-17 09:05)
 ●「寒の内」に平年を下回る寒さ (2023-01-22 09:55)
 成人の日 (2023-01-09 11:03)
 岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査 (2022-12-19 09:46)
 念仏の口止め(12月16日 年中行事) (2022-12-16 09:14)
 キューバ危機から60年 (2022-10-21 09:44)

Posted by マー君 at 09:29│Comments(0)記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。