2023年03月26日

寒の戻りとは・・・

寒の戻り(読み)かんのもどり
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「寒の戻り」の意味・わかりやすい解説

立春以降の寒さのぶり返し。春は気温の上昇の時期であるが,ときに冬型の気圧配置(→西高東低の気圧型)になるなど,寒気がぶり返すことがある。寒戻り,さえ返る,寒返る,早春寒波などともいう。
寒の戻りとは・・・


同じカテゴリー(気象)の記事画像
黄砂の飛来が問題になっています
命を守る行動を!
九州に特別警報発表の可能性も⁉
台風14号(ナンマドル・NANMADOL) 概況
気になる台風14号
台風11号
同じカテゴリー(気象)の記事
 黄砂の飛来が問題になっています (2023-04-13 10:47)
 命を守る行動を! (2022-09-18 09:58)
 九州に特別警報発表の可能性も⁉ (2022-09-17 14:13)
 台風14号(ナンマドル・NANMADOL) 概況 (2022-09-16 11:24)
 気になる台風14号 (2022-09-15 10:17)
 台風11号 (2022-09-05 12:08)

Posted by マー君 at 09:18│Comments(0)気象言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。