明け方に急激な雨の音がしたのを夢見心地で覚えています。
梅雨入りしてから2週間ほどになりますが雨らしい雨は降っていません。
今日は小雨交じりのどんよりした天気ですが。、この後どう変化していくのか少し心配です。
そろそろ本格的な梅雨到来か?
きょう25日は、梅雨前線の活動が活発になり、九州北部を中心に猛烈な雨の降った所があります。夜にかけて日本海側を中心に激しい雨や雷雨の所がありそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒をしてください。

●熊本県の天気・日本気象協会
熊本、阿蘇、天草・芦北地方では、強風に注意してください。
天草・芦北地方では、高潮に注意してください。
熊本県では、急な強い雨や落雷に注意してください。
熊本県は、梅雨前線の影響により、雨や曇りとなっています。
25日は、梅雨前線の影響により、概ね雨で雷を伴い激しく降る所があるでしょう。
26日は、梅雨前線の影響により、概ね雨で雷を伴い激しく降る所がありますが、午後は次第に曇りとなるでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風25日03時南西の風12メートル25日12時の予想南西の風16メートル<天気変化等の留意点>25日06時から26日06時までの1時間降水量(多い所)は40ミリ、24時間降水量(多い所)は120ミリの見込みです。


同じカテゴリー(熊本)の記事画像
梅雨
アマビエとは
ガラシャ夫人の手水鉢
くまモンと新幹線のお話
台風接近
装飾古墳について
同じカテゴリー(熊本)の記事
 梅雨 (2020-07-03 08:47)
 アマビエとは (2020-06-18 09:58)
 ガラシャ夫人の手水鉢 (2019-12-21 17:13)
 くまモンと新幹線のお話 (2019-11-21 11:30)
 台風接近 (2019-08-05 09:03)
 装飾古墳について (2019-03-26 11:36)

Posted by マー君 at 09:38│Comments(0)熊本季節気象
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。