
暦の上では立秋とは言え暑さは残暑((ざんしょ)立秋から秋分までの暑さのこと。)どころか今からが本番と言えるような今年の夏です。今年の異常気象どうなっているんだろう?「立秋とは名ばかりのこの暑さ」と言う事でやっぱり暑いのが正しいらしい。
立秋とは・・8月8日頃(2013年は8月7日)。および処暑までの期間。 太陽黄径135度。大暑から数えて15日目頃。朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日。立春からちょうど半年が経過し、この日から立冬の前日までが秋。暦の上では秋になりますが、日中はまだ残暑が厳しく、1年で最も気温が高くなる時期です。この頃は、月遅れのお盆を前に各地で夏祭りが開催されます。・・・ということでやっぱり暑さは続きそう。・・・この日から、残暑見舞いになります。 残暑が厳しくても、出すのは8月末まで。 大暑→立秋→処暑→二百十日と暦は続きます。
立秋の雲の動きのなつかしき /虚子 暦の上でも俳句の季語も秋なんだけど???