2021年06月14日

旧端午

暦に今日は「旧端午」とあり、旧暦の5月5日となっています。
端午の節句は新暦5月5日に日本で行われる男の子の成長を祈願する日ですが、旧暦の5月5日に行われる中国の端午節という春節と中秋節と併せて中国三大節句と呼ばれる節句があるそうです。
行事としては、ドラゴンボートレースが実施され、粽(ちまき)を食べることが習慣となっています。ただし、旧暦の5月5日が端午節となっているため、春節と同じように毎年新暦では日付が異なります。
旧端午


同じカテゴリー()の記事画像
夏至
「哲学の日」「悪妻の日」
いくつ知っていますか? 「卯月」以外にもたくさんある、4月の呼称一覧
一粒万倍日とは
明日から如月
寒の土用丑の日(年により変わる 記念日)
同じカテゴリー()の記事
 夏至 (2023-06-23 14:24)
 「哲学の日」「悪妻の日」 (2023-04-27 11:35)
 いくつ知っていますか? 「卯月」以外にもたくさんある、4月の呼称一覧 (2023-04-01 08:58)
 一粒万倍日とは (2023-03-28 11:03)
 明日から如月 (2023-01-31 13:02)
 寒の土用丑の日(年により変わる 記念日) (2023-01-19 09:19)

Posted by マー君 at 09:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。