スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
昨年の衆院選 違憲 格差2.43倍 「是正せず実施」 新聞の見出しです。ここまでならわかります、このあと東京高裁判決
「選挙無効」は棄却 ・・・理由 選挙制度改革関連法の成立で、国会が格差を是正していくことが期待できるとして、「事情を総合的に考慮すると選挙自体は無効としないのが相当だ」と結論づけた。
何かおかしいと思いませんか?憲法って一体何なんだ? 最高裁が平成21年度選挙を「違憲状態」とし、抜本改革を迫ったのは平成23年3月 昨年の選挙は平成24年12月 国会の怠慢は許しがたい。この期間中何をしとった。 司法についても何か訳のわからない理由をつけて「無効」の判断を下さない。無効に成ればいいという話ではないんです、憲法違反のままずるずる引き伸ばしている状態がきにくわない。体罰の問題もしかり、放射能汚染の問題もしかり、いろいろな薬害問題だってしかり、何でも先延ばしにしようとすることが気に食わない。 立法府も、行政府も、司法府も、自分たちの利に成る事であれば何事も好き勝手やりたい放題、その結果問題が起きても誰も責任取りません。今の選挙制度の問題、国民は怒ってます!ムスッ  


Posted by マー君 at 15:29Comments(0)記事