2023年03月09日

戌の日

2023年3月9日の次の戌の日は、3月17日(金)【先負】です。
戌の日

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。


同じカテゴリー(頭の整理)の記事画像
博士の日(5月7日 記念日)
日銀の役割について
戦争の〝本質〟のお話
技術研究のお話
一瞬とは何秒なのだろう?
奥の細道、名前の由来
同じカテゴリー(頭の整理)の記事
 博士の日(5月7日 記念日) (2023-05-07 11:15)
 日銀の役割について (2022-08-30 10:33)
 戦争の〝本質〟のお話 (2022-08-14 09:02)
 技術研究のお話 (2022-07-27 09:25)
 一瞬とは何秒なのだろう? (2022-05-30 11:14)
 奥の細道、名前の由来 (2022-05-18 09:58)

Posted by マー君 at 14:10│Comments(0)頭の整理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。