2020年04月24日

軽症者が急変

埼玉県で新型コロナウイルス感染の軽症者が自宅待機中に2人、突然容体が急変して亡くなったというニュースがありました。
埼玉県は昨日の時点で軽症者の方が357人も自宅待機しているとの事でした。
入院患者のベット数が不足していることが原因です。
軽症者は自宅又はホテルでの療養を指示していた厚生労働省に大きな問題があると思われます。
誰が考えても軽症者をあまりにも軽く扱っていたとしか思われません。
菅官房長官が昨日の記者会見で感染者の数は承知しているが自宅療養者の数は掴んでいないとの発言もありました。
現在は無症状感染者が増えて何処にいても感染する状況です。
全てのことが後手後手に回っている政府のコロナ対策、今世の中で起きていることを瞬時に掴んで対処することが急がれています。
軽症者が急変


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
今日は母の日です
美人証明の日(12月2日 記念日)
まさか!
ハロウィン
「更迭」を最新版の広辞苑で引くと…
旧統一教会の問題
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今日は母の日です (2023-05-14 08:53)
 美人証明の日(12月2日 記念日) (2022-12-02 11:45)
 まさか! (2022-11-16 09:10)
 ハロウィン (2022-10-31 09:44)
 「更迭」を最新版の広辞苑で引くと… (2022-10-26 09:05)
 旧統一教会の問題 (2022-10-19 10:48)

Posted by マー君 at 11:08│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。